鶏口日記

9歳の息子の成長日記、先取り学習や中学受験についても記していきます。

自粛自粛で日も暮れて

 首都圏の自粛生活にさらされている中学受験生、及び親御さんたちお疲れ様です。


 休校期間もかれこれ7週間目に突入し、皆さんウンザリしているころだと思います。
 集団塾の方はそれぞれ、動画配信などをみながら勉強しているようですね。


 我が家は元々、国語のみ個別指導塾に通っていましたが、先週から自宅でのzoomを利用した授業に変わりました。夫婦そろって在宅ワークのできない職種のため、子ども一人でやらせましたが、いまいち上手くできず再授業をやっていただくことになりました。
 集団塾に通わせているママ友は、動画配信だけだったら金返せー、と嘆いているようです。うちの通っているところは良心的なので、追加料金なしに再授業してくれます。


 一番困るのはカリキュラムの進め方と、モチベーションの維持ですよね?我が家はパパ塾&個別指導だけだったので、こういう状況になってもモチベはあまり変わりません。(最初から大したモチベーションはありませんが)カリキュラムについては休校になりそうな時期から、家勉強の予定の修正をかけてきました。その後の休校延長でもさらに軌道修正を図っていますが、更に修正がかかりそうです。


3月中に行ったこと
 国語  とにかく漢字ができないので、漢字修行期間と定めてまずは以下のものに
    絞って始めました。

小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集  [さかもと式]見るだけ暗記法実践版
小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集 [さかもと式]見るだけ暗記法実践版
大和出版

 この本の5年生までのところを継続し、現在は6年生用漢字の簡単なワークブックを
やっています。


   国語本体の学習としてはようやく啓明の基礎を始めることができました。

啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
みらい

 前から投入したかったのですが、国語力が追い付かず長年、本棚に控えていました。解説も詳しく、親のアシストもほぼ不要で進められる数少ない国語読解の参考書だと思います。3月中に終えて、現在は国語のつまずきに進んでいますがこちらも4月中に終わりそうです。選択問題や抜出し問題は比較的、正答率も上がってきていますが筆記問題は相変わらず白紙が目立ちます。

中学入試国語のつまずきを基礎からしっかり「文章読解」
中学入試国語のつまずきを基礎からしっかり「文章読解」
学研プラス

 首都圏模試 2020年1月の結果

 初めての大手模試 


個別塾では月1くらいで母数の少ない模試を緊張感のない環境で、だらだらと解いて
おり試験範囲も示さずに受けています。それはそれで純粋に実力テストになっており
復習中心なので、悪くないとはおもっています。


 受験会場は都心のおしゃれな街中の某学校。田舎生まれの私としては、こんな街で学生生活なんて、さいこ~かよ!と思いつつ、まったくウチの息子には合わないと考える。


 駐車場代はバカ高なのですが、近くに車を停めれるファミレス発見しステイ。二科目受験なのですぐに終了しお迎え、説明会には参加しませんでした。
 いつもの模試と違い、分量も多いのでできる問題を取捨選択することだけアドバイスして受けさせましたが、結果は・・・・


 国語が偏差値45! 漢字の書き取りは安定の0点!
 ペース配分が悪かったのか、前半の物語文は平均以上取れているのですが、説明文は
ほとんど取れておらず、その結果の偏差値45でした。
 ま~、最初はこんなもんかと思いつつ、文章が理解できていないわけではなさそうなので地道にやっていくしかないですね。
 なんてったって漢字0点ですから、伸びしろしかありません。


 算数は純粋にパパ塾オンリーですが、偏差値60でしたー。
 首都圏模試だと、大したことないだろ?と思われるでしょうが、ゆるい先取り勉強に
しては、まあまあの結果だと思います。


 トータルでは偏差値53 第1志望校は偏差値45以下の学校なので、志望順位は4位!
 目標は特待生合格なので、更なる高みを目指したいとおもいます。


  ちなみに第2志望に日本大学中学、第3志望に関東学院中学をエントリーしました。
 日大は合格率30%、関東学院は60%でした(5年生には意味の無い数字かな?)
  第2、3の方が偏差値が高いという、一般的にはナゾ志望ですが、どちらも歴史ある
 良い学校ですし頑張れば、ここらへんも射程範囲内というのは親のモチベーション的に 
 は大きいです。

 最近の学習状況と志望校について その8

 新年明けましておめでとうございます。


 1個前の文章は年末にお仕事の合間に書いたものに加筆したので、これが純粋に新年1発目の文章になります。相変わらず不誠実な大人の汚職だの、他国への攻撃だの子どもたちの未来へいいことないことばかりで滅入りますが、自分の子供へは誠実な大人として接することのできる人間になりたいと思います。


 志望校についてと、タイトル後半で書きつつあまり触れることが出来ませんでしたが、ちょこちょこ書いてきたように第1志望校はいわゆる超進学校ではありません。ただ、学校の雰囲気や姿勢、設備などは気に入っていますし、何より通い易い。最寄のバス停から1本で行けるのは部活動や大学受験が迫ってからの通塾にはベターなのです。6年間通うことを考えると、この点は絶対に重視しようと考えていました。


 昨年にこの学校主催の入学試験説明会アンド模試を受けて来ましたが、思ったより盛況でした。結果は偏差値換算で57と、5年生としては上出来だと思いました。しょーもない計算問題の間違いや、漢字の書き取り0点込みでの偏差値なので伸びしろはたっぷりあります。
 ともあれ現時点で6年生も含めて、真剣に志望している層を相手に上位25%に入れるならもっと上位校を、と考えたくもなりますが、むしろこの学校でトップを目指そうと考えています。来年の本番では特待生をゲットできるぐらいに成長できるとよいのですが・・


 新年なので目標というか、妄想?を書き連ねました。算数はたぶん複数回受験の中でほぼ満点をとれれば特待生チャンスがあると思いますが、国語で漢字ミスがあるようではそれも遠のくので、この1年間で漢字力底上げをしていきます。


 読解力も多少は上がってきて、ようやく受験基礎レベルを手がけられるようになってきたので、ずっとためていた以下を先月から投入しました

啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
みらい
2012-03-30

 できるお子さんなら4年生くらいで終えている教材だとは思いますが、丸付けから直しまで1人でできるのは読解力が上がっただけでなく、テキストの解説が詳細だからだと思います。
 当面はこれを終えることが目標ですが、3月くらいまでかかるかな?