鶏口日記

9歳の息子の成長日記、先取り学習や中学受験についても記していきます。

自粛自粛で日も暮れて

 首都圏の自粛生活にさらされている中学受験生、及び親御さんたちお疲れ様です。


 休校期間もかれこれ7週間目に突入し、皆さんウンザリしているころだと思います。
 集団塾の方はそれぞれ、動画配信などをみながら勉強しているようですね。


 我が家は元々、国語のみ個別指導塾に通っていましたが、先週から自宅でのzoomを利用した授業に変わりました。夫婦そろって在宅ワークのできない職種のため、子ども一人でやらせましたが、いまいち上手くできず再授業をやっていただくことになりました。
 集団塾に通わせているママ友は、動画配信だけだったら金返せー、と嘆いているようです。うちの通っているところは良心的なので、追加料金なしに再授業してくれます。


 一番困るのはカリキュラムの進め方と、モチベーションの維持ですよね?我が家はパパ塾&個別指導だけだったので、こういう状況になってもモチベはあまり変わりません。(最初から大したモチベーションはありませんが)カリキュラムについては休校になりそうな時期から、家勉強の予定の修正をかけてきました。その後の休校延長でもさらに軌道修正を図っていますが、更に修正がかかりそうです。


3月中に行ったこと
 国語  とにかく漢字ができないので、漢字修行期間と定めてまずは以下のものに
    絞って始めました。

小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集  [さかもと式]見るだけ暗記法実践版
小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集 [さかもと式]見るだけ暗記法実践版
大和出版

 この本の5年生までのところを継続し、現在は6年生用漢字の簡単なワークブックを
やっています。


   国語本体の学習としてはようやく啓明の基礎を始めることができました。

啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
啓明舎が紡ぐ小学国語 読解の基礎 3年~5年向け
みらい

 前から投入したかったのですが、国語力が追い付かず長年、本棚に控えていました。解説も詳しく、親のアシストもほぼ不要で進められる数少ない国語読解の参考書だと思います。3月中に終えて、現在は国語のつまずきに進んでいますがこちらも4月中に終わりそうです。選択問題や抜出し問題は比較的、正答率も上がってきていますが筆記問題は相変わらず白紙が目立ちます。

中学入試国語のつまずきを基礎からしっかり「文章読解」
中学入試国語のつまずきを基礎からしっかり「文章読解」
学研プラス