鶏口日記

9歳の息子の成長日記、先取り学習や中学受験についても記していきます。

今までの学習経過 その1

 小学生の勉強といえば、やはり算数が中心になるかと思います。息子が幼い時は
特に中学受験などは考えていなかったのですが、地元の公立中学が進学先として芳しくなさそうなのと内申点を稼げるようなティーチャーズペットになる素養がなさそうなのを感じぼちぼち受験を考えるようになりました。


 少し中学受験を研究し始めると、もはや趣味のようにはまってしまいどのようなストラテジーを立てるか?に日々の楽しみを見出す迷惑な父親になってきています。


 手始めに得意そうな算数から手をつけました。最初はよくある市販の計算ドリル、2年生までは適当な進度で進めていました。2年生の途中から、中級算数習熟プリントを3年生版から半年に1学年分進めました。

中級算数習熟プリント 小学4年生―教科書改訂に対応 (教科書レベルの力がつく★標準シリーズ)
中級算数習熟プリント 小学4年生―教科書改訂に対応 (教科書レベルの力がつく★標準シリーズ)
清風堂書店

 4年生版が終わってからは、数検のテキストに取り組み、数検受験。5年生版も同様に進め、この前の数検で7級合格をいただきました。先月で6年生版を終えたところです。


 このシリーズは解説こそあまりありませんが、問題のレベルや誘導も適切であまりストレスなく進めることができました。わかりにくい所はニューコースを使い説明し、理解に努めました。

小学ニューコース小5算数 (小学ニューコース参考書)
小学ニューコース小5算数 (小学ニューコース参考書)
学習研究社

 息子は、くじら算数と呼び気に入っているようです。現在はニューコース5年の問題を解き始めています。当面はニューコースを5、6年と進めて行き基礎力をつけようと考えています。